弊社代表名や住所を無断使用した
「偽販売サイト」にご注意ください
テレビ壁掛け金具
の
エース・オブ・パーツ
会員登録
ログイン
カート
商品一覧
テレビ壁掛け金具
テレビ天吊り金具
賃貸向けテレビ金具
テレビ台・スタンド
AVラック・シェルフ
スピーカー・プロジェクター金具
モニターアーム
液晶保護パネル
車載用金具
壁掛けアクセサリ
ipad・タブレット
テレビアクセサリ
家具
テレビ壁掛け工事
全ての商品を見る
テレビ適合確認
取付工事について
テレビ壁掛け・天吊り設置工事
説明書・寸法図
商品カタログ
よくある質問
業者様向け
大量発注・見積り
よくある質問
送料について
配送について
お支払いについて
返品・返金について
ご利用案内&特定商法表記
ご利用案内
PL保険について
特定商法に基づく表記
会社概要
お問い合わせ
メニュー
テレビ壁掛け金具 エースオブパーツブログ
一覧
テレビに左右されない、インテリア配置を実現する方法
2015年09月24日
テレビに左右されない、インテリア配置を実現する方法
インテリアの配置にこだわろうと思った時、気になるのがテレビの配置です。大きさやテレビ台、ケーブルの関係で位置が固定されてしまい、テレビだけはこだわりが少なくなってしまうことも少なくありません。さらに間取りによっては家族の食事スペースと団欒を行うスペースでテレビが見やすい、見えづらいなどの影響も生まれてしまいます。
そんな悩みを解消するのが「アームタイプの壁掛けテレビ」です。
アームタイプの壁掛けテレビであれば、確度を左右60度まで動かしながら、アーム自体も36cmまで伸ばす事ができます。お父さんがリラックスしてスポーツ中継を見るときには、お父さんの方へテレビを傾けて、家族でリラックスしたいときは上下に角度を調整して、お子様も正しい姿勢で見やすい位置へ。
機能性豊かな家具がアーム型の壁掛け金具です。
最大で65インチ程度まで対応できるアームタイプの壁掛け金具をご用意しておりますので、機能性を見ながら、ご要望に当てはまるものをお試しください。
お好みによってはアームの固定も可能
小さなお子様がいるご家庭では、アームタイプだと子どもが弄ってしまうかもと不安な方もいるかと思います。
そんな時にも安心。
アームタイプの金具といえど、アーム関節部分には調節ネジがついています。
この調節ネジを緩めるとスムーズにアームを動かす事が可能になりますが、反対にネジをきつく締めることで動かないように固定することも出来るのです。
固定してしまえば、子どもが触ってもテレビが動くこと心配がありません。
«
前
次
»
テレビ壁掛け金具 エースオブパーツブログカテゴリ
月別一覧
2021年
1月 (2)
2020年
6月 (1)
5月 (1)
2018年
10月 (1)
9月 (1)
6月 (1)
5月 (2)
2017年
12月 (2)
10月 (1)
9月 (1)
5月 (1)
1月 (1)
2016年
10月 (1)
8月 (1)
6月 (2)
5月 (1)
4月 (1)
3月 (1)
2月 (1)
1月 (1)
2015年
12月 (3)
11月 (2)
10月 (2)
9月 (27)
8月 (18)