弊社代表名や住所を無断使用した
「偽販売サイト」にご注意ください
テレビ壁掛け金具
の
エース・オブ・パーツ
会員登録
ログイン
カート
商品一覧
テレビ壁掛け金具
テレビ天吊り金具
賃貸向けテレビ金具
テレビ台・スタンド
AVラック・シェルフ
スピーカー・プロジェクター金具
モニターアーム
液晶保護パネル
車載用金具
壁掛けアクセサリ
ipad・タブレット
テレビアクセサリ
家具
テレビ壁掛け工事
全ての商品を見る
テレビ適合確認
取付工事について
テレビ壁掛け・天吊り設置工事
説明書・寸法図
商品カタログ
よくある質問
業者様向け
大量発注・見積り
よくある質問
送料について
配送について
お支払いについて
返品・返金について
ご利用案内&特定商法表記
ご利用案内
PL保険について
特定商法に基づく表記
会社概要
お問い合わせ
メニュー
テレビ壁掛け金具 エースオブパーツブログ
一覧
分譲マンションに壁掛けテレビを設置する際の注意点
2015年08月16日
分譲マンションに壁掛けテレビを設置する際の注意点
賃貸ではなく分譲マンションである場合、テレビの壁掛けをポジティブに検討する方も多くいるかと思います。
しかし分譲といえども、やはり一軒家に比べるとしがらみは少なくありません。
そこで分譲マンションで壁掛けテレビを設置を成功させるため、注意点やよくあるトラブルを紹介したいと思います。
騒音トラブル
隣の部屋とこちらを仕切る壁にテレビを掛ける際によくあるトラブルです。やはり壁にぴったりとテレビを設置するとなると、台置きに比べ音も伝わりやすくなってしまい、隣人との揉め事に発展しがちです。
できるだけ外向きや、内側を向いた部屋に設置するのが望ましいでしょう。
壁から離した位置にスピーカーを置くのもおすすめです。
管理会社とのトラブル
分譲といっても管理会社によっては屋外と部屋を隔てる壁や、隣の住人と共有している壁に対して穴を開けることを禁止している場合もあります。
テレビを外した上に自費で現状復帰なんていうことにならないためにも、予めしっかりと確認をしましょう。
やはり分譲といえど集合住宅である以上隣人や管理会社には気を使わなければなりませんね。ぜひ問題をクリアして、快適に壁掛けテレビをご利用下さい。
«
前
次
»
テレビ壁掛け金具 エースオブパーツブログカテゴリ
月別一覧
2021年
1月 (2)
2020年
6月 (1)
5月 (1)
2018年
10月 (1)
9月 (1)
6月 (1)
5月 (2)
2017年
12月 (2)
10月 (1)
9月 (1)
5月 (1)
1月 (1)
2016年
10月 (1)
8月 (1)
6月 (2)
5月 (1)
4月 (1)
3月 (1)
2月 (1)
1月 (1)
2015年
12月 (3)
11月 (2)
10月 (2)
9月 (27)
8月 (18)